ブログ

昨日は千種本部道場にて愛知県大会の打上げ(祝勝会・懇親会)を行いました(^^)

今回は愛知東三河支部長の石黒師範と猪尻先生のにご協力いただき総本部内弟子伝統の水炊きを振る舞いました。

作り手は私なので上手くできるか心配でしたが、いただいたレシピと手順に気をつけながら気持ちを込めて作らせてもらいました。

前の晩から3時間煮込んで大根にんじんともよく火が通り、肉も箸でホロホロと崩れるまで柔らかくなりました(^^)

宴会直前に葉物野菜を投入して完成!

総本部元内弟子の猪尻先生にこの水炊きの説明をもらいました。

気になる水炊きの評価は100点のお墨付きをもらいました(ヤッター!)

皆んなも美味しいと喜んで食べてくれて、見てみると鍋は空っぽに、頑張って作った甲斐がありました(^^)


入賞者より一言

型競技 3位入賞 ヤマモトさん

組手競技
壮年35歳以上 新人戦
優勝 オクムラくん

組手競技
壮年50歳以上 新人戦
優勝 タキオさん

組手競技
壮年40歳以上 上級
優勝 ナガナワくん

入賞の皆さん!おめでとうございました!


愛知県大会壮年50歳以上新人戦で優勝したタキオさんの祝勝会を瑞穂桜山道場のメンバーで行ないました(^^)

急な呼びかけにも関わらず参加いただいた皆さんありがとうございました(^^)

タキオさん!おめでとうございます!

昨日の少年部の稽古後、レスリング🤼‍♂️に専念するため退会したテッちゃんが就職が決まったと挨拶に来てくれました(^^)

就職は東レで柔道の実業団選手として格闘技を続けていくとのことでした。

久しぶりに会えてとても嬉しかったです(^^)

またいつでも遊びに来てね!