ブログ

2019極真祭
全日本青少年空手道選手権大会
全日本壮年空手道選手権大会
全日本女子ウエイト制空手道選手権大会

以上、全日本大会開催のため本日と明日は休館となります。

___________________

休 館 】8月23日金曜日・24日水曜日

___________________

明日より開催される極真祭のため、本日より京都へ向かいます。

京都に着くと審判(組手)講習会、技術(型)講習会、審判(型)申合せと内容盛りだくさんで本日は夜遅くなりそうです。

ルールが改定されて以降、選手のルール悪用が目立つようになったため細かな微調整が繰り返されています。選手は先ず勝つことを最優先にして稽古を積んできますが、我々が志しているのは武道ですから、その範囲から外れるような戦い方は避けなければいけません。

武道としての空手を表現する試合(大会)にするためには、先ず審判がしっかりとした正しい認識とその徹底をしていかなければいけないので、この審判講習会は、内容が変わらず同じだったとしても毎回、確認と申し合わせをしなくてはいけません!

すべては"選手たちの努力を無駄にしない!"ため!

審判員の先生方、貴重な時間を割き、いつもご協力をいただきありがとうございます。本日より、よろしくお願いします。

選手の皆さんも全力で頑張ってこれまでの稽古の成果を発揮される事を祈ります!

Taiyoが訳あって今日も出稽古に来ました(^^)

さぁ!あとは本番を待つのみ極真祭大会当日が楽しみです(^^)

極真祭ポスターからの選手の続きとして構えさせましたが上手く決まりませんでした^^;

極真祭までいよいよ1週間を切りました!

昨日は極真祭の最終調整で西遠支部のTaiyoとFuyuka が出稽古に来ました(^^)

2人が稽古に参加してくれて、うちのユース選手たちにとても良い刺激になりました(^^)

ありがとう!

全国の道場で極真祭入賞を目指し選手たちが頑張っています。出場する選手全員が自分の力を出し切り、感動する素晴らしい試合が繰り広げられることを期待しています!

出稽古をし合った岐阜支部、静岡西遠・愛知東三河支部の皆さん、地区強化稽古で共に稽古した皆さんも中部地区一丸となって日本一を獲りにいきましょう!

夏休みで各地旅行に行った皆さんからお土産をいただきました。いつもありがとうございます。