ブログ

今年最後のイベント支部内交流試合が終了しました。

参加された選手の皆様、ご観戦いただいた保護者の皆様、大変お疲れ様でした。

【型部門入賞者】
【組手部門入賞者】


お手伝いをいただいたスタッフの皆様お陰で無事事故もなく大会を終了することができました。こうやって裏方で支えて下さる皆様の協力がなければ大会の成功はあり得ません。本当に感謝しております。ありがとうございました。


さぁ、いよいよ来週は稽古納め!

一息つきたいところですが今年最後の締めくくり!みなさんの参加お待ちしています(^o^)/

Facebookを見ていると続々と稽古納めを迎えている中、名古屋中央支部では愛知県武道館にて支部内交流試合を行います!

天気も昨日の雨から一転して綺麗に晴れて、気温も暖かくホッとしました(^^)

本日の試合!1年の集大成です!

選手の皆さん頑張ってください(^o^)/

2016.12.23|未分類

昨日は冬季昇級審査会が行われました。

今回の審査はみんな仕上がりが良く、支部内交流試合に向けての稽古が効果を上げていると感じました。

仕上がりが良く実力が上がっているとはいえ、最後の組手に入ると勝敗がつくため、敗れた生徒の皆さんは気を落とし、合格するかどうか心配していると思いますが、審査会の組手は勝敗を見るのではなく組手技術がどれだけついているかを見ているのであって、勝敗は関係ありませんので安心してください(^^)

ただ勝敗は関係ないとはいえ受審した皆さんからすれば負けて良いということはないでしょう。しっかりと反省点を上げて今後の稽古に役立ててもらいたいと思います。

また、今週の支部内交流試合に参加する皆さんは今回の審査会で型を演じ組手で戦ったことで足りない部分を感じ、気も引き締まったことと思いますので残る稽古はあと1・2回と少ないですが技に修正を加えて試合に挑んで貰いたいと思います。

試合出場の皆さんは頑張って下さい!

受審の皆さん、保護者の皆さま、お疲れ様でした!

お手伝いいただいた黒帯の皆さまありがとうございました!
【午前】


【午後】