ブログ

さぁ!今日は国際親善大会です!

名古屋中央からの選手は少年5名、中学1名、ワールドユースエリート1名、壮年5名、の合計12名です!
大舞台に緊張しているでしょうが頑張って下さい!

大会会場となる東京体育館前には催しの看板が出てます。出場選手はいつもここで記念写真を撮ってますね(^^)

名古屋中央支部のみなさんも是非!

大会前日は全国支部長会議と審判講習会が行われます。今回の審判講習会はルール改定後初の世界大会という事で海外の審判員も多数講習会に参加されました。


この様な機会で競技ルールの認識を統一することはとても重要です。

いつもは夜の稽古指導で就寝が遅いのですが、昨日は早くベッドに入る事ができました。が、そうすると眼が覚める時間も早く(かなり)時間を持て余したのでいよいよ明日に迫った世界W制大会のpvを最後の悪あがきで作ったので是非見て下さい(^^)/

道場生・保護者様各位

陽春の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、メールにてお知らせしているとおり、本日4月14日金曜日の稽古時間臨時変更と休みのご案内を致します。

____________________

1.稽古時間臨時変更

今週4月14日金曜日ですが国際親善大会&世界ウェイト制大会開催のため木山が出張となります。

稽古は代理指導員で行ないますが、以下のとおり臨時で時間を変更して行ないます。
■5:00~6:00 幼児~2年生
■6:30~7:30 3年生以上
■8:00~9:30 中学生以上

〔代理指導員〕
濱田瑞希 初段
河村泰斗 1級
桐田 錬 2級

___________

2.休みのお知らせ

上と同様に木山不在のため土曜日4月15日の稽古は休みになります。

以上、大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い申し上げます。
国際空手道連盟極真会館
名古屋中央支部

____________________

4/15国際親善大会

トーナメント

クリックして2017ikf-touranament_list.pdfにアクセス

4/16第6回世界ウェイト制大会

トーナメント

クリックして0308ww.pdfにアクセス

タイムスケジュール http://www.kyokushinkaikan.org/ja/news/2017/04/10/0408/

国際親善大会トーナメント表
組合わせが決まりました!

クリックして2017ikf-touranament_list.pdfにアクセス


国際親善大会スケジュール

4月15日(土)[ 大会初日 ] 

8:00 開場

選手・セコンド入場(正面玄関)→
着替え(場所:南選手更衣室)→
道着着用で各コート受付(試合用防具+道着+体重等チェック)

9:30 開会式(開会太鼓)

10:10 型競技部門 予戦開始

12:15 型競技部門 決勝戦開始

12:45 型競技部門 終了

13:00 組手競技部門 開始
※各階級決勝まで行う(世界女子準々決勝まで)

20:00 組手競技部門 終了

20:20 閉会式・表彰式(閉会太鼓)

20:40 終 了(予定)