ブログ

本日は支部の初稽古となります。
午前中は少年強化稽古(10:00〜)
午後は一般合同(15:00〜)となります。
(*通常の稽古時間と違いますので、お間違えのないようにお気をつけ下さい。)
本日は館長稽古で改定ルール(押し・捌き)の稽古と新設ルール(セミコンタクトルール)の原理原則となる基礎的な稽古が行われました。


明日は昇段審査が行われます。
東海地区から石黒師範と伊藤師範、それに静岡西遠・愛知東三河支部の辻田師範代と桜井師範代が審査を受審されます!
伊藤師範はいよいよ自分で取得できる最後の帯、5段の受審!それも年齢は壮年ですが一般で受審されるそうです!(流石!!)
皆さんの健闘・審査合格を祈ります!
頑張ってください!!
改めまして
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
支部の稽古はまだ先ですが、私は総本部冬合宿に参加して一足先に稽古をつけていただきます!

(東京より埼玉県秩父の三峰神社に向かうためまだ途中のバスの中です(^^)
1月6日 土曜日
千種本部道場 稽古初め
• 少年)県大会特別強化稽古 10時〜
• 一般)合同稽古 15時〜
1月8日 月曜・祝日
瑞穂桜山道場 稽古初め
*通常の稽古時間で行います。
*千種本部道場の稽古はありません。