ブログ

昨日も蒸し暑く汗だくの稽古と
なりました^^;
少年部の稽古は全東海大会に向
け組手稽古をたくさん行いまし
た!

蒸し暑いせいか気合や返事の声
が小さく集中力の低下が気にな
りましたが、内容はがっつりキ
ツ目に行い、少年の3クラス目
は20分延長しましたが、みんな
何とか乗り切り頑張りました
(`_´)ゞ

[写真はあまりにも辛い稽古でぶ
っ倒れている子供たちです、、、
というのは冗談で足上げ腹筋を
頑張る子供たち(^^)]

20140618-040944-14984780.jpg

一般の稽古も同様に組手稽古を
多めに行いました!
みんな汗でビッショリ^^;ですが
、たくさん汗をかいてスッキリ
したのではないでしょうか(^^)
今日もがんばりましたね!
お疲れ様でした(^ー^)ノ

20140618-041236-15156637.jpg

2014.06.18|千種本部道場

土曜日の一般稽古終了後、マッスル杉浦による『本物の懸垂』講座が開かれました。

20140615-235053.jpg

身体づくりを課題としている我々にとってありがたい講座になりました!
ありがとう!マッスル杉浦!

20140615-235317.jpg

2014.06.16|千種本部道場

本日の稽古終了しました!

今日は天気も良くカラッとしていて
とても過ごしやすい一日でした。

少年の稽古はフィジカルトレと型稽古で
細部の見直しを行いました。

20140614-012438-5078026.jpg

20140614-012437-5077859.jpg

20140614-012438-5078201.jpg

20140614-012437-5077656.jpg

一般部は型の分解稽古を行い、キックミ
ットの打ち込みを行いました。

クラスを終了して、組手稽古の参加者を
募ったら全員参加!
やる気があってよろしい!!(^-^)/

皆、よくがんばりました!

終了後は全日本ウェイト制大会の反省会
を行いました。
選手たちにとっては耳が痛いことも言わ
なければなりませんが、これも選手たち
のため心を鬼にして傷口に塩を塗りこみ
ます!
反省会(説教⁉︎)が乗りに乗ってしまい気がついたら0時30分を過ぎていました。
( ´ ▽ ` )ノ

反省の内容は
目標を明確にして!
期限を切り!
やるべきことを正しくやる!

負けて挫けず!
次を目指して頑張ろう!!

2014.06.14|千種本部道場