ブログ

どんな演武をされたのか気になりますね。

みなさんもぜひご覧くださ~い!(^O^)/

 

『みいつけた! みるみるメガネ・空手編』の放送日

●初回:12月12日(金)
午前7:45~8:00(15分)
午後17:00~17:15(15分)
※朝夕2回放送

●再放送:12月26日(金) 初回と同時間帯

http://www.kyokushinkaikan.org/ja/news/2014/12/08/1208a/

 

浅草道場TV出演

 

今日の稽古はほぼ全て組手試合向けの稽古となりました!

みなさん!お疲れさまでした!!

IMG_8496

今日は兵庫県でKOBE’S CUPと茨城県水戸市で秋季関東大会が開催されています!
今回、両大会に名古屋中央支部から1名づつ出場しています。
私はきのう水戸市で世界大会日本代表選手の強化稽古があったため秋季関東大会に出席させてもらっています。

20141207-154825.jpg

20141207-154756.jpg
KOBE’S CUPに出場しているヒロタさんは単身で神戸に乗り込んでの武者修行となりましたが本人より連絡が入り残念ながら初戦敗退となったそうです。お疲れ様でした。

秋季関東大会に出場しているイシバシさんは1回戦は突きで圧力をかけてくる戦いづらい相手でしたが5-0で判定勝ち

20141207-154838.jpg
続く2回戦は身長198cm!??
大きいにも程がある、というほど大きな選手と対戦!

20141207-160246.jpg

20141207-160117.jpg

 

長〜いリーチのある左の突きで押さえられ序盤はなかなか入らせてもらえず苦戦を強いられるが、相手の選手は距離を取りながら侵入を防ぐのみで有効打はなく、終始前に出て攻め続けたイシバシさんの手数が勝負の決め手となった。本戦5-0

20141207-160132.jpg

 

 

3回戦!
3-0判定勝ち!
調子が上がってきたようです!
相手の攻撃もしっかりとカットし返しの攻撃も有効打として入っていました。

 

決勝戦!
最後の相手は巨漢選手!
185cm120kg!
圧力のある突きを引いて躱し距離を取りながら下段を的確に決めていくが相手の方が有利と取られ、判定1-0に、
延長に入ると相手の攻撃の威力が増しキレのある逆突きが決まりだし捕まってしまう。そのまま連打され腹を効かされてしまい5-0の判定負け、結果は準優勝となった。

 

20141207-232729.jpg

今日、武者修業を経験した2人は結果に関係なく1人で敵地に乗り込み戦った経験でレベルアップしたことは間違いありません!
この経験を活かし今後活躍することを期待しています(^ー^)ノ

少年の稽古が終わり外に出てみるとカイトがヒイロに今日紹介した新しい型を教えている姿を見かけました。
2人は先日の昇級審査会で熱戦を繰り広げた仲、普段から共に汗を流し、一切手加減なしの組手をやりあった仲だからこそお互いを分かり合い認め合うことができる。
2人はとても仲が良くいつも稽古が終わると語り会っている姿をよく目にします。こんなちょっとした所ですが空手の良さを感じるとても暖かい光景でした(^^)

20141206-092439.jpg

2014.12.06|千種本部道場