ブログ
      
      
      
  
  
    
    水曜日は月一の定例会議と記者会見のため東京に出張でした。
いよいよ全日本大会まで1ヵ月を切りました!選手は皆ピークを迎え疲労困憊で大変でしょうがもう一踏ん張り追込み稽古を頑張ってください!
全日本チャンピオン鎌田翔平

鎌田選手はこれまでにない自信にあふれた表情をしていて、その佇まいに風格が出てきたと感じました。

今大会は女子の全日本大会も同時開催となるため、小田幸奈選手と佐藤七海選手も出席しました。

鎌田選手のみではなく他の出席した強豪選手もみんな仕上がりが良いようでとても精悍な顔つきをしていました!
早くも全日本大会が楽しみで待ちきれなくなってきました!
改定ルールで先を行く日本選手!
それに強豪外国人選手も多数出場しています!
今回の全日本大会は確実に面白い!
都合の合う方はぜひ会場で観戦を!

    
     
  
 
  
  
    
    本日は中部地区選手強化稽古が富山県に市にて開催されました!
名古屋中央支部からは8名の選手が参加し
中部東海強化委員 伊藤慎 師範と中部北陸強化委員 山口進也師範代の指導のもと稽古が進められました。
選手たちは普段手を合わせることのない相手と組手をすることによって良い経験ができたと思います。これを今後の稽古に活かし大会で活躍してくれることを期待しています!
本日、参加した選手の皆さん大変お疲れ様でした!
ご指導をいただいた伊藤慎師範、山口進也師範代
ありがとうございました。
    
     
  
 
  
  
    
    
ワールド空手 11月を入荷しました!
ご購入の方は道場・書店にて販売中!
第49回全日本大会トーナメント表も発表されています!
名古屋中央支部から出場する上田海斗と河村泰斗はともにブロックの5番目に!3回戦で四強と対戦する配置となりました!
トーナメントが決まり俄然テンションも上がってきますね!
海斗!泰斗!気合を入れて頑張るぞ!!
その他、特集記事がいろいろとありますが、松井館長の夏合宿での館長講話は必読です!(特に競技選手!)
館長が昨年改定されたIKOルールの実践性について深く掘り下げてお話をされています。
もう一つ!
大会ルールについて必見記事が!
見逃してはいけませんよ!
