◆最新情報はTwitterにて 【名古屋中央支部公式twitter】 |
|
2012/9/19 |
第3回岐阜県空手道選手権大会 名古屋中央支部結果 |
2012/9/3 |
第44回全日本大会チケット販売開始 開催日:11月3日4日 |
2012/9/3 |
2012全日本青少年空手道選手権大会結果![]() 組手6歳男子の部 |
2012/7/25 |
第10回全東海空手道選手権大会結果一覧 |
2012/6/14 |
第29回全日本ウェイト制大会 結果 |
2012/5/26 |
◆ワールド空手7月号発売! 5月26日(土)発売!定価800円(税込) ![]() |
2012/5/23 |
2012静岡県空手道選手権大会 浜名湖杯 結果 |
2012/3/29 |
◆ワールド空手5月号発売! 3月27日(火)発売!定価800円(税込) ![]() |
2012/3/23 |
第5回愛知県空手道選手権大会 入賞者一覧 |
2012/2/23 |
第29回全日本ウェイト制大会を6月9日・10日に大阪で開催 |
2012/2/23 | 2.11イラン国際大会結果 |
2012/1/27 |
◆ワールド空手3月号発売! 1月27日(金)発売!定価800円(税込) ![]() |
2012/01/25 |
◆愛知県大会に総本部赤石誠選手の来場が決定!
赤石 誠(あかいし・まこと) |
2012/01/20 | ◆第3回支部内交流試合 レポート |
2011/12/26 | ◆第3回支部内交流試合 結果 |
2011/12/19 | ◆南日本第15回ドラゴンカップ空手道選手権大会レポート |
2011/12/16 |
◆南日本第15回ドラゴンカップ空手道選手権大会 結果
(開催日2011.12.11:主催 鹿児島県支部) |
2011/12/14 |
◆日本赤十字社 東日本大震災義援金チャリティー
第5回 愛知県空手道選手権大会 開催 |
2011/12/6 |
◆富士山杯 静岡県空手道選手権大会 結果
■小学男子2年 初中級 |
2011/11/26 | ■第10回世界大会結果レポート |
2011/11/26 |
ワールド空手1月号発売 第10回世界大会特集!! 11月26日(土)発売!!特別定価890円(税込) ![]() |
2011/11/1 |
■休みのお知らせ
国際大会・世界大会の開催のため |
2011/10/25 | ◆Fight&Lifeに第10回世界大会の最新情報が載っています。これは必見です! |
2011/10/12 | ◆10月9日 第2回岐阜県空手道選手権大会 結果 |
2011/10/4 |
◆9月23日 第16回 奈良県空手道選手権大会 大仏杯 結果
■一般上級 |
2011/9/20 |
◆本日の稽古について
本日の稽古は、台風のためお休みと致します。 |
2011/9/05 |
◆試合結果
第9回全東海空手道選手権大会 |
2011/9/05 |
◆全東海大会 当日のご案内を追加しました。 下記バナーをクリック |
2011/8/20 |
◆世界代表選手が出稽古に来ました。
第10回世界大会日本代表選手の荒田昇毅選手と安島恭平選手が千種本部道場へ出稽古に来ました。 続きは→ |
2011/8/08 |
◆夏休みのお知らせ。
8月10日(水)〜16日(火)まで夏休みとなります。 |
2011/8/08 | ◆椙山女学園大学付属小学校で講演会を行いました。 |
2011/8/08 |
◆第10回世界大会出場選手192名決定!!
代表選手に館長推薦で東京城北支部の鈴木雄三選手(第4回世界ウェイト制軽量級優勝者)が決定!! |
2011/7/23 |
◆名古屋中央支部公式twitter
7/30〜31の合宿情報をつぶやいていきます。 ![]() |
2011/7/20 |
◆平成23年夏季昇級審査会レポート
夏真っ盛りの中、2011年度夏期昇級審査会が千種本部道場にて行われた。 一年の中で最も厳しい時期の審査会にも関わらず多数の受審者が集まった。 |
2011/7/19 |
◆第10回全世界空手道選手権大会チケット販売開始!
一般の方のチケット申し込みはこちら(PDF) |
2011/6/27 | ◆『Number』781号に松井館長の記事が掲載 |
2011/6/27 |
◆極真会館公式iPhoneアプリ「iKyokushin Portal」がApp Storeからリリースされました。
アプリ詳細の確認及びダウンロードは、App Storeよりお願い致します。
App Storeは下記URLアドレスをクリックすると立ち上がります。 |
2011/6/27 |
◆フジビデオライブラリー オールアメリカンオープン2011NEWS動画 |
2011/6/22 |
◆オールアメリカンオープン2011レポート 6月18日 アメリカ・ニューヨークにて開催されました。 優 勝 / ザハリ・ダミヤノフ(ブルガリア) |
2011/6/20 |
全日本大会 名古屋中央支部出場者 結果レポート |
2011/6/20 |
第28回全日本ウェイト制空手道選手権大会レポート |
2011/6/14 |
第28回全日本ウェイト制空手道選手権大会結果 6月12日、大阪府立体育会館にて開催された第28回全日本ウェイト制空手道選手権大会の各階級の入賞者です。 |
2011/6/08 |
休みのお知らせ 6月11日(土)の稽古は、全日本大会(ウェイト制、青少年、女子、壮年)のため全クラス休みとなります。 名古屋中央支部からは9名出場します。応援よろしくお願いします。 ![]() |
2011/6/07 |
![]() 静岡県空手道選手権大会 浜名湖杯 レポート |
2011/5/27 |
![]() 定価800円 全国書店にて5月27日発売!! |
2011/5/27 |
◆道場生紹介ページを更新しました |
2011/5/24 |
◆4/29〜5/2世界大会代表選手強化合宿レポート 河辺博之→GO 工藤拓朗→GO |
2011/5/19 | ◆ニューズウィーク日本語版にブラジル支部の磯部清次師範が紹介されました。 |
2011/5/16 | ◆iPhone対応アプリが被災地応援メッセージの配信でスタート |
2011/5/16 | ◆5月10日(火)にIchigeki Cafeにて行われた記者会見の動画 |
2011/5/16 | ◆第10回世界大会、第28回全日本ウェイト制大会開催記者会見 |
2011/5/16 | ◆松井館長、日本代表選手らが岩手県を訪問 |
2011/5/16 |
◆4.29〜5.2世界大会 日本代表選手 強化合宿を実施
4月29日(金)〜5月2日(月)まで、長野県菅平高原にて第10回世界大会日本代表選手強化合宿が行われ、木山仁監督、成嶋竜副監督をはじめ、日本代表 8選手と、6月の全日本ウェイト制大会に出場する強化選手ら22名、強化委員の各師範や支部長9名の合計41名が参加した。 >>詳しくはこちら |
2011/4/26 | ◆木山仁師範 パリでセミナー開催 |
2011/4/26 | ◆大山倍達総裁十七年慰霊祭に全国から約80名参列 |
2011/4/26 | ◆2011全日本青少年大会が6月11日・12日大阪にて、全日本ウェイト制と同時開催 |
2011/4/26 | ◆4月10日 春季昇級審査会レポート |
2011/4/26 |
◆休みのお知らせ ゴールデンウィークは4月29日(金)〜5月5日(水)までとなります。 |
2011/3/28 | ◆第4回愛知県大会 結果レポート |
2011/3/4 |
◆愛知県大会 ≪追加≫選手注意事項 |
2011/3/4 |
◆休みのお知らせ 3月12日(土)は愛知県大会会場設営のため、全クラス休みとなります。大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。 ◆第4回愛知県空手道選手権大会大会に参加しない方も、仲間の応援、組手試合の勉強として、試合観戦に来てください! |
2011/2/8 |
◆東海地区選手強化稽古レポート
◆支部内練習試合
愛知県大会に向けて、練習試合を行いました。 |
2011/1/19 |
◆締切間近!!第4回愛知県空手道選手権大会
・所属道場締切 1/19(水) 1月11日(火)、東京・池袋のホテルメトロポリタンにて総本部鏡開き稽古後の午前8時より、松井章圭館長が今後の極真会館の活動指針を発表した。また、この模様は、USTREAM動画にて全世界に同時配信された。 ◆2011全日本青少年大会・出場申込み受付開始!!4月16日(土)、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場体育館にて開催される『2011全日本青少年空手道選手権大会』へ出場する選手の申込受付を開始しました。出場を希望する方は、所属の各支部・道場へお問い合わせの上、お申し込み下さい。 ◆2011年の稽古始め!総本部鏡開きに約180名が出席2011年の稽古初めとなる総本部鏡開きが1月11日(火)、東京・池袋のホテルメトロポリタンにて執り行われた。午前6時半から開始された鏡開きには、松井章圭館長をはじめ、全国の支部長や首都圏の分支部長、指導員、本部道場生らが参加し、総勢約180名が初稽古で汗を流して新年の決意を新たにした。 ◆極真会館2011年スタート!日本代表も参加し総本部冬合宿を実施2011年の幕開けとなる総本部冬合宿が、1月4日(火)から6日(木)の2泊3日の日程で埼玉県・三峰神社にて実施された。松井館長、郷田最高顧問、そして世界大会開催年ということもあり日本代表選手、及び全国各地・海外から総勢128名が参加して厳しい寒稽古に取り組み、新年の決意を新たにした。 |
2011/1/7 |
1月11日・総本部鏡開き/松井館長が今後の活動指針を発表
1月11日(火)、恒例の極真会館総本部鏡開きを実施し、稽古終了後に松井章圭館長が今後の極真会館の活動指針を世界に向けて発表いたします。 |
2011/1/7 |
明けましておめでとうございます。
新しい年が始まりました。 さまざまな目標があると思いますが、まずは3月13日の愛知県大会が最初の目標です。
目標なき者、実行なし
上に書いたとおり、目標を作ることによって必ず何らかの成果が上がります。その結果、成長や喜びとなるのです。 |
2010/12/16 |
■稽古納め & 稽古始め
今年もあと残りわずかとなりました。
*千種本部道場 12月25日(土)
*千種本部道場 1月7日(金) |
2010/12/8 |
◆第12回富士山杯極真空手道選手権大会結果 |
2010/12/7 |
2011春季東海地区大会 CENTRAL CHAMPIONSHIP 第4回愛知県空手道選手権大会兼 期日:3月13日(日) 会場:愛知県武道館 第一競技場 |
2010/11/30 |
![]() |
2010/11/26 |
◆第42回オープントーナメント全日本空手道選手権大会結果 史上初外国人優勝!!さらに最年少で優勝!! |
2010/11/18 |
◆休みのお知らせ 11/19(金)11/20(土)の稽古は全日本大会開催(東京)のためすべて休みとなります。 ★格闘技ウェブマガジン『GBR』で全日本大会特集!★ |
2010/11/6 |
格闘技ウェブマガジン『GBR』で全日本大会特集! 第一弾は史上最年少の17歳で全日本ウェイト制チャンピオンになった高橋佑汰選手 ![]() |
2010/11/2 |
第42回全日本大会開催記者会見最新トーナメント発表(動画) 詳しくはこちら >> |
2010/10/27 |
◆ウクライナ合宿レポート!(H22/10/14〜10/17) 詳しくはこちら >> |
2010/10/1 |
◆支部内交流試合レポート、写真を更新しました。![]() |
2010/9/16 |
◆第2回支部内交流試合 入賞者一覧 ◆今池祭り 演武会 9月20日(敬老の日)今池祭りにて演武会を行います。 |
2010/8/5 |
◆休みのお知らせ 8/7(土)の一般合同と少年選手会は合宿(一般部)のため ![]() 【巻頭特集】 黒帯をめざす全ての道場生必見!! 全日本ウェイト制三階級制覇&第8回世界大会8位木立裕之が教える基礎から学べる『小よく大を制す組手講座』 ![]() ◆第42回全日本大会チケット販売開始 |
2010/7/26 |
◆第8回全東海空手道選手権大会 結果 ![]() ◆休みのお知らせ
7月24日(土)千種本部 8月9日(月)〜14日(土) ◆一般合宿〆切り迫る!!<23日(金)>◆第2回支部内交流試合
名古屋中央支部 bPは誰だ!! |
2010/6/23 |
◆第42回全日本大会チケット販売開始
受付時間 : 9:50 全日本ウェイト制大会結果/レポート ![]() |
2010/6/2 |
◆2010東海地区大会 静岡県空手道選手権大会 浜名湖杯 結果 ◆夏季昇級審査会
6月27日(日)に夏季昇級審査会を行います。
(岐阜アリーナ/主催:岐阜支部) 7月24日・25日に青少年夏合宿を行います。 |
2010/5/28 |
◆年間行事を更新しました。 ◆4月26日〜27日 松井館長、木山師範指導、三峯にて国際合宿実施 国際親善大会翌日の4月26日〜27日、大山倍達総裁ゆかりの地である埼玉県秩父市の三峯神社にて、松井章圭館長、郷田勇三最高顧問、国際委員のルック・ホランダー師範をはじめ各国から約80名が参加して国際合宿が実施された。 |
2010/4/30 |
◆5月1日(土)の一般合同と少年組手上達クラスは休みになります。 その他、GWは暦通りで休みとなります。 |
2010/4/22 |
◆春季昇段・昇級審査会 ◆道場生紹介を更新しました。 |
2010/4/15 |
◆東海地区大会静岡県空手道選手権大会浜名湖杯 ◆第27回全日本ウェイト制空手道選手権大会 |
2010/4/12 |
MEDIA8の最新情報が分かるブログパーツを設置しました。 |
2010/3/31 |
3月28日(日) ◆2010春季東海地区大会 CENTRAL CHAMPIONSHIP 第3回愛知県空手道選手権大会 入賞者一覧 |
2010/3/23 |
◆2010国際親善大会トーナメント組み合わせ決定 ◆愛知県大会、選手への連絡事項 |
2010/2/12 |
2010 春季 内部試合 (ランキング戦/ランク外巴戦/新人戦/少年部練習試合) 2月7日(日) 愛知県スポーツ会館において、一般部内部試合と少年部練習試合を開催した。 今回は愛知県大会へ向けた少年部の練習試合を中心として、一般部のランキング戦と新人戦を行い、日頃から道場で共に汗を流している良き仲間でありライバル同士、とても白熱した試合が行われた。 詳しくはコチラへ→ |
2010/2/8 |
春季 昇段・昇級 審査会 【日時】3月7日(日) ・小学生以下 午前10時開始(受付9時50分) ・中学生以上 午後 2時開始(受付1時50分) 【場所】愛知県スポーツ会館第1競技場 (住所)名古屋市北区名城1丁目3−35 TEL 052-991-9151 【申込締切】3月5日(金) |
2010/1/28 |
![]() 【技術特集】運足を学ぼう! 格闘技の基本でもあるステップワーク 基礎から最新テクニックまで徹底解説 |
2010/1/6 | 2010年度年間行事表を更新いたしました。 |
2010/1/5 |
2010春季東海地区 CENTRAL CHAMPIONSHIP 愛知県空手道選手権大会 開催 期 日:3月28日 日曜日 場 所:愛知県武道館 第一競技場 主 催:名古屋中央支部 ![]() 期 日:4月24日(土)・25日(日) 場 所:幕張メッセイベントホール(千葉県) |
*2010世界女子空手道選手権大会 *2010第6回国際青少年空手道選手権大会 *2010国際壮年空手道選手権大会 *2010国際型競技空手道選手権大会 *2010ワールドユースエリート空手道選手権大会 |
|
2009/12/25 |
平成22年度 稽古初め 1月7日(木) 千種本部道場・瑞穂桜山道場ともに通常時間割通り行います。 |
2009/12/18 |
平成21年度 稽古納め ◆瑞穂桜山道場 24日(木)/通常時間割通り ◆千種本部道場 26日(土)/一般部合同まで 少年組手上達クラスはありません。 本年、最後の締めです。皆さんご参加下さい。 |
2009/12/15 |
|
2009/12/09 |
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
2009/11/09 |
![]() 東海地区大会 第7回全中京空手道選手権大会(三重支部主催)
*幼年の部 |
2009/10/28 | 2010国際親善大会4月24、25日開催! |
2009/10/09 |
年間行事表 東海地区大会 11月8日(日) 第7回全中京空手道選手権大会(三重支部主催) 12月6日(日) 2009秋季東海地区交流試合兼静岡県空手道選手権大会 第11回富士山杯極真空手道選手権大会(静岡駿河支部主催) |
2009/10/06 | 第41回オープントーナメント全日本空手道選手権大会 来る11月21日22日に全日本大会が開催されます。 秋季昇級審査会 |
2009/10/03 | 支部内交流試合レポート |
2009/09/28 | 支部内交流試合 結果発表! |
2009/09/28 | 「夏合宿」 けいこ風景をアップしました。 |
2009/04/07 | 第7回全東海空手道選手権大会速報 >>大会結果はこちらから |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
2009/03/27 |
|